川崎フロンターレ VS 横浜FC
〜 2004 J2 第37節 〜
日 時 | 2004年10月2日 14:04 | |||
試合会場 | 等々力陸上競技場 (神奈川県川崎市) | |||
天 候 | 晴れ | |||
観 客 数 | 10,656人 | |||
試 合 結 果 | ||||
川 崎 | 1 | 前 半 | 0 | 横 浜 |
3 | 後 半 | 0 | ||
4 | 計 | 0 | ||
得 点 者 | ||||
ジュニーニョ | 39分 | |||
ジュニーニョ | 69分 | |||
マルクス | 77分 | |||
黒津 勝 | 80分 |
J2優勝を目前に控え、この日も横断幕の作製
ビニールの上に無地のシートを広げます
無地のシートに、すらすらと文字が描かれる
書いた本人曰く、「乗り気では無い」気分らしいが
横断幕の全貌が徐々にあらわに
程なく横断幕が完成、「ありがとう 川崎朝日会」の
に赤文字でサポーターの背番号をあしらった力作
場内に入ると、Gゾーンはご覧の熱気
ホームでの連敗阻止とJ2優勝をかけ
試合前から凄まじき気合が溢れる
選手入場と同時に、青新聞が一面に掲げられた
中央にはあの横断幕も掲げられ
川崎朝日会への感謝の意をアピール
興奮が渦巻く中、試合開始のホイッスル!
横浜の臼井選手(背番号3:MF)へのパスを
伊藤宏樹選手(背番号2:DF)がカット
守備は序盤から安定、無難に立ち上がりの時間を過ごす
アウグスト選手不在の穴は、相馬選手(背番号23:MF)が埋める
中盤の混戦からボールを奪い
素早く右に叩いて反撃開始
フロンターレのカウンターが見事に的中
前線に一気に駆け上がり、横浜ゴールに迫る
相馬選手とジュニーニョ選手(背番号10:FW)の
コンビネーションも抜群
横浜ゴールを早くも脅かす存在
久々の好展開に、サポーターも気持ち良く声援を送る
J2優勝への気負いは微塵も感じられず
J1昇格の勢いを保ち、気迫溢れる応援
一方的に攻め立てるフロンターレに対し
横浜も攻め戻し、セットプレーのチャンスを得る
ゴール裏では大旗を小刻みに揺らし
横浜に視覚的な圧力を加える
横浜のキックは乱れるが、こぼれ球からラストパスが供給
ここは吉原選手(背番号17:GK)が着実におさえ
フロンターレはピンチを断ち切った
そして、再びフロンターレが一方的な展開
マルクス選手(背番号11:MF)も積極的にボールへと絡み
決定的な場面を何度も演出
マルクス選手に負けじと、我那覇選手(背番号9:FW)が攻める
小野選手(背番号7:DF)の執拗なマークを受けつつ
最後は体勢を崩しながらもシュートを放つ
横浜の反撃に対し、伊藤・相馬両選手が行く手を遮る
中央突破が困難と判断した横浜は
サイドにボールを振り、クロスを放つが
ボールはゴールラインを割り、決定機の演出には至らない
そして、フロンターレが怒涛の反撃
縦横無尽にボールを回し、一方的に激しく攻め立てる
相馬選手のクロスも、完全にフリーの体勢
フロンターレの猛攻に、横浜の守備も崩れがち
流れるようなコンビネーションから
最後はジュニーニョ選手がボールを押し込んだ
均衡を打ち破る先制ゴールに
フロンターレイレブンも祝福
待ち詫びたゴールに、サポーターも大興奮
J2優勝へ向け、熱い応援を再開する
先制を許した横浜も、必死に食い下がるものの
北村選手(背番号17:FW)に対し
相馬選手が側面からスライディング
横浜の攻撃の芽を、見事に断ち切った
前半を1-0で折り返し、後半開始
サポーターも続々戻り、残り45分に備え
気持ちを一気に高める
開始早々、ジュニーニョ選手が
力強いドリブル突破を披露
桁違いの突破力に、横浜の選手も苦境の表情
セカンドボールを拾う我那覇選手
ボールは左サイドへ供給され
最後はシュートで締めくくる
横浜はショートコーナーのボールを繋ぎ
最後は臼井選手が飛び込む
ゴール前を固めたフロンターレはこぼれ球を拾い
一気に前線にへとフィード
フロンターレのカウンターが炸裂!
久野選手(背番号8:MF)のパスに
最後はジュニーニョ選手があわせる
残念ながら惜しくも横浜ゴールの外
試合は徐々に激しさを増す
中盤の攻防を経て、ジュニーニョ選手に目掛け
マルクス選手がパスを放つも横転
セットプレーのチャンス叶わず、プレー続行
試合状況と平行し、応援も一層ヒートアップ
試合開始から2/3は経過しつつも
サポーターの動きは衰えを知らない
時間の経過と共に、フロンターレの攻撃に輝きが増す
厳しいマークに遭遇しつつも
意欲的に横浜ゴールへと攻め立てる
中盤のマルクス選手から、スルーパスが供給
横浜の背後を突いた絶妙のボールにあわせ
フロンターレの選手が続々と走り込む
パスを受けたのは、ジュニーニョ選手
冷静に前方を見据え放たれた一撃は
横浜ゴールへと吸い込まれた
ゴールを決めたジュニーニョ選手は
我那覇選手を背負って歓喜のポーズ
こう着状態を打破した一撃に、満面の笑みがこぼれる
鮮やかな2点目に、サポーターも大興奮
これで勝利とJ2優勝は、ぐっと近づいた!
後が無い横浜は、フロンターレサイドを深くえぐる
吉原選手が飛び出し、横浜の選手と接触転倒
ボールが転々と転がるものの、中村選手がクリア
フロンターレはロングパスから、一気に最前線へ
黒津選手(背番号24:FW)にボールが託されるも
菅野選手(背番号21:GK)が
反則覚悟の飛び出しで、決定機を逃してしまう
だが、フロンターレの勢いは止まらない
ペナルティエリア内で長橋選手(背番号20:MF)が倒され
絶好の時間帯でPKをゲット!
PKを蹴るのは、J1昇格請負人マルクス選手
強力な一撃は、横浜ゴールを大きく揺らす
J2優勝を決定付ける3ゴールに
ゴール裏の大旗も盛大に揺れる
だが、フロンターレの勢いはこれに留まらない
興奮冷めやらぬ中、黒津選手が後に続く
サイドから中央にドリブルで戻り、強烈な一撃!
鮮烈なシュートは、横浜ゴールに突き刺さる
普段はクールな黒津選手も
マルクス選手と抱擁し、笑みがこぼれる
4ゴールに、サポーターも満足の表情
残すはJ2優勝の瞬間を目指し、力の限り応援すること
ロスタイム突入を目前に、警備員が柵の状態をチェック
歓喜の舞台に向け、準備は着々と整った
オーロラビジョンに、ロスタイムは3分と表示
その後は両者一進一退の攻防
やがて、フロンターレの攻撃が途絶えたと同時に
試合終了のホイッスルが鳴り響く
等々力の舞台で、夢のJ2優勝!
その瞬間、観客席からは紙ふぶきが舞い
場内は歓喜の渦で包まれた
水戸戦に続き、関塚監督が胴上げ
ホーム2連敗の屈辱をバネに、見事に決めてくれた
水かけでJ2優勝を祝う選手とスタッフ
挨拶とJリーグ杯授与式を終え、場内一周へ
選手がGゾーン前に登場
挨拶と同時に、盛大な量の紙ふぶきが再び舞った
(メインスタンドから見たら、もっと壮観だったとか)
サポーターをバックに、J2優勝の記念撮影へ
・・・と、箕輪選手(背番号5:DF)が、観客席に乱入
カメラマンを前に、記念撮影する選手たち
プレッシャーから開放されたその表情は
あふれんばかりの笑顔
怪我で戦線離脱中のアウグスト選手も登場
目の前に、記念すべきJリーグ杯が
「J.REAGUE DIVISION 2 2004
CHAMPION 川崎フロンターレ」の刻印が
しっかりと刻まれていた
選手が去った後も、サポーターは応援を続け
J2優勝の余韻に浸る
・・・の傍らでは、紙ふぶきの回収する姿
自分で撒いた紙ふぶきは、回収するのがお約束
紙ふぶきを拾い終え、各商店街主催の祝勝会へGo!!
新丸子駅前の祝勝会場は、黒山の人だかり
無理やり撮影したうちの1枚だが
せっかくの雰囲気が伝わらない
商店街主催の祝勝会後は
サポーター同士の祝勝会
舞台をのっとり、フロンターレコールで絶叫
その足で、近くのバーで打ち上げ
気の会う同士、飲んで騒いで大興奮
約1名は、さすがに顔写真は公表不能(爆)
サポーターもこころひとつに、Mind-1もどき
さて、どちらが私でしょう(爆)???
<フロンターレの出場メンバー> |
GK:吉原 DF:伊藤(宏)・寺田・箕輪 MF:相馬・中村・久野・長橋・マルクス FW:我那覇・ジュニーニョ SUB:相澤・佐原・木村・今野・黒津 |
<フロンターレの選手交代> |
我那覇>黒津(69分) 相馬>木村(85分) |