川崎フロンターレ VS 鹿屋体育大学
〜 第90回天皇杯全日本サッカー選手権大会 第2回戦 〜
日 時 | 2010年9月5日(日) 18:00 | |||
試合会場 | 等々力陸上競技場(神奈川県川崎市) | |||
天 候 | 晴れ | |||
観 客 数 | 4,069人 | |||
試 合 結 果 | ||||
川 崎 (J1) |
2 | 前 半 | 0 | 鹿屋体育大学 (鹿児島県代表) |
2 | 後 半 | 0 | ||
4 | 計 | 0 | ||
得 点 者 | ||||
小林 悠 | 9分 | |||
木村 祐志 | 19分 | |||
小林 悠 | 61分 | |||
横山 知伸 | 77分 |
9月だが早くも天皇杯が開幕、2回戦から登場のフロンターレは
ホーム等々力で鹿児島県代表の鹿屋体育大学との勝負
開門直前の場内は広告も無くすっきり、天皇杯ならではの光景と言える
こちらも開門前の入場列だが、リーグ戦とは比較にならぬ閑散ぶり
この時期の天皇杯・・・、ましては2回戦では、試合への興味も乏しいのであろうか
2階席は閉ざされたスタジアム、遠目から見たGゾーンはJ2時代そのもの
対戦相手の鹿屋体育大学の選手たちが、いち早くピッチに登場
2日前に平塚での1回戦をこなしており、疲労が癒えぬ中の試合となる
イレブンはバックスタンドに向かい一礼、観客席から拍手が沸く
続けてフロンターレのイレブンがピッチに登場
若手選手を主体のスタメン、戦力を大幅に入れ替えての勝負となる
場内のサポーターの入りは少ないが、一人ひとりの熱気は普段以上
相手は格下かも知れぬが、元日の頂点に向けて確実な一歩を刻みたい
フレッシュなフロンターレの選手たちが、固く円陣を組んだ
怪我が癒えた小林選手(背番号24:FW)が公式戦初登場、活躍ぶりを期待
センターバックの一角を担うのは、久々に登場の薗田選手(背番号5:DF)
相手のロングパスに冷静に対応、大きくボールを蹴り戻す
GKはリーグ戦と同じく相澤選手(背番号21:GK)
鹿屋体育大学にファーストシュートを許すが、難なくセーブ
左SBもリーグ戦同様、小宮山選手(背番号8:DF)が先発
相手の緩いマークを見逃さず、積極的にパスを繰り出す
木村選手(背番号22:MF)も持ち前のスピードを生かす
同年代の選手が相手だけに、プロとしての実力を見せたいところ
登里選手(背番号23:MF)が繰り出したクロスを、楠神選手(背番号16:MF)が折り返す
これは相手GKがキャッチ、先制点のチャンスを逃す
吉田選手(背番号25:DF)のバックパスは、相澤選手が慌ててセーブ
気が緩みがちな展開だけに、一瞬冷や汗をかいた
登里選手の中盤のパスを皮切りに、フロンターレは左サイドを駆け上がる
木村選手が繰り出したクロスを、小林選手がゴールへと叩き込む
小林選手の鮮やかな先制ゴール、等々力の舞台は歓喜の渦がわいた
鹿屋体育大学の反撃を受けたものの、徐々に攻撃のリズムを取り戻す
木村選手も痛快なミドルシュートを繰り出した
優位にボールを回すフロンターレ、鹿屋体育大学の盲点を見定める
木村選手が再びミドルシュートを放つが、ゴール枠をとらえない
1点を追う鹿屋体育大学、果敢に中央突破を図る
佐原選手(背番号3:DF)がスライディングで攻撃を止めた
攻撃に転じるフロンターレ、小林選手が相手選手に囲まれつつもシュートを放つ
中盤で両者の攻防戦、横山選手(背番号18:MF)が競り勝ちボールを奪い取った
そこから速攻のフロンターレ
相手ゴール前のこぼれ球を、木村選手が冷静に右足を振り抜いた!
木村選手のゴールが決まり2点目をゲット!
試合の主導権を掴みつつあるぞぉ〜
時折最終ラインが緩みがちなフロンターレだが、ベテランが奮起
佐原選手の鋭い守備が、鹿屋体育大学の攻撃を弾き返す
試合は突如激しい展開に突入
鹿屋体育大学の中央突破を、フロンターレが懸命に防ぐ流れ
吉田選手も大胆な攻撃参加
中盤からドリブルで持ち込み、最後は自らシュートで締めくくる
試合の時は流れ、両者の激しい攻防が続く
鹿屋体育大学の選手がミドルシュートを繰り出すが
連戦の疲労の影響からか、シュートは大きく枠を外す
気が付けば前半もロスタイム、フロンターレが優位に攻撃を仕掛け続ける
前半終了間際に、こぼれ球を横山選手がシュート
程なく前半が終了、フロンターレが2点リードで折り返す
天皇杯のハーフタイム、等々力は静かに時が流れる
物静かな空間を見渡すと、やはりJ2時代を彷彿とさせる
2点リードでご機嫌のふろん太君、ハッケヨーイのポーズで決まったぞ
時は過ぎ、フレッシュなフロンターレイレブンがピッチに戻ってきた
後半からは森選手(背番号19:DF)を投入、アピールの場を活かして欲しい
先制攻撃を仕掛けるフロンターレ
森選手の折り返しを、登里選手がゴール前で粘りのキープ
攻撃の手を止めぬフロンターレ、薗田選手がロングパスを前線に供給
小林選手の頭に到達するが、タイミングが外れてしまった
鹿屋体育大学がセットプレーの場面、フロンターレゴール前に緊張が走る
この場面は相澤選手がセーブ、絶対的なピンチに陥らせない
鹿屋体育大学も諦めてはいない、素早いボール回しでフロンターレゴールに迫る
それでも守備は慌てない、相手選手のシュートは谷口選手(背番号29:MF)がブロック
鹿屋体育大学がロングクロスを繰り出すが、相澤選手がしっかりとセーブ
相手選手のバックパスに、登里選手が果敢に詰め寄った
勇敢なプレーからコーナーキックをゲット、サポーターの歓声が一気にアップ
追加点へ向けて勢いづくフロンターレ
森選手のクロスボールを、谷口選手がヘディングシュート
鹿屋体育大学はロングボールを多用し、起死回生を図る
フロンターレの最終ラインは慌てずに対処、相手に決定機を与えない
スローインからチャンスを組み立てたフロンターレ
楠神選手が折り返したボールを、小林選手が貪欲に叩きつけた!
小林選手の気迫で、フロンターレが追加点を決めた
3点目にサポーターは歓喜の叫び、リーグ戦&ナビスコ杯の連敗の鬱憤も晴らすぞぉ
直後に鹿屋体育大学が決死の反撃
大胆にフロンターレゴール前に切れ込み、至近距離からシュートを繰り出したが
相澤選手が懸命に反応、ゴールを辛うじて守り抜く
(・・・に見えたが、薗田選手のカバーだとか)
2ゴールの小林選手はハットトリックを狙っているのか、飽くなき意欲でゴールに向かう
後半途中でフロンターレは2人目の選手交代
木村選手を下げ、高須選手(背番号26:FW)が公式戦初めてのピッチに立つ
オーロラビジョンには入場者数が発表
僅か4,000人余りとは、寂しさは正直否めない
3失点の鹿屋体育大学だが、闘志は依然揺ぎ無い
立て続けにコーナーキックを奪い、フロンターレゴールを脅かす
薗田選手のクリアボールは、相手選手の正面へ渡ってしまった
直後にダイビングでクリア、自ら招いたミスを帳消しにする
ピンチを耐え抜いたフロンターレ、横山選手がじわりと前進を図る
ゴール前のパス交換から楠神選手がクロス
ゴール前に残った横山選手が、ボールをゴールへと流し込んだ!
横山選手が公式戦初ゴール、喜びを爆発させ両腕をぐるぐる回す
後のコメントで、本人は恥ずかしがっていたようでしたが
森選手が鋭い突破を披露、最後は豪快なシュートを繰り出す
後半も残りは10分前後、フロンターレは最後の選手交代
登里選手を下げ、ヴィトール ジュニオール選手(背番号11:MF)を投入
4点のリードでサポーターにも余裕が生まれた
手を左右に小刻みに揺らすその応援は・・・、禁断(?)の西部警察
両者が息詰まる攻防戦、後半もロスタイムに突入
サポーターはアヴァンテの応援を開始、もはや逆転される心配は無さそうだ
終了間際にヴィトール選手が豪快に走りこみ、トドメの5点目をゲット・・・ならず
直後に試合終了のホイッスル、4ゴールでフロンターレが勝利を飾った
無事に3回戦に駒を進め、次の対戦相手はJ2の横浜FCだぁ
勝利を喜び合う選手たち、谷口選手が中心となり若い選手を祝福
次なる勝負はナビスコ杯、昨年のリーグ覇者鹿島との対戦
第1戦に敗れたフロンターレ、準決勝進出へは一定条件の勝利が必須
容易い道のりではないが、ホーム等々力の応援の力で絶対に勝利を掴み取るぞ!
懸命に戦いを挑んだ鹿屋体育大学の選手たちが、試合後の挨拶に訪れた
フロンターレサポーターから健闘を称え、拍手とエールが沸いた
しかし、酷暑で中1日の対戦は余りに過酷
公平さを著しく欠くと言わざるを得ない、日程に疑問を呈した一戦でもあった
<フロンターレの出場メンバー> |
GK:相澤 DF:吉田・薗田・佐原・小宮山 MF:谷口・横山・登里・楠神・木村 FW:小林 SUB:安藤・伊藤・森・田坂・ヴィトール ジュニオール・高須・黒津 |
<フロンターレの選手交代> |
小宮山>森(45分) 木村>高須(71分) 登里>ヴィトール ジュニオール(81分) |