・NDソフトスタジアム山形
| 住所 | 山形県天童市山王1-1 | |||||||||||||
| 交通手段 |
|
|||||||||||||
| 観客数 | 20,315人 | |||||||||||||
| 完成 | 1992年 | |||||||||||||
| 照明設備 | あり | |||||||||||||
| ホームチーム | モンテディオ山形 (J2) | |||||||||||||
| 評価 |
|
|||||||||||||
| 特色 | 第47回べにばな国体を契機に整備された、山形県運動公園内の競技場。 施設面では至って普遍的。目立った特色も少ないが、トイレが少なくメインスタンドの一部を除き屋根が未設置。雨天時は辛いものがある。 雨のしのげるスペースはスタンド下コンコース程度。雨天時の着替えは混雑を極めるので、濡れても構わない恰好を推奨。 競技場周囲の自然は絶品。バックスタンド裏から広大な奥羽山脈を一望でき、眼下に広がる秋の紅葉は見事である。 春には公園内の花が満開、四季を通じて風景を楽しめる。 競技場は幹線道路に近接し、広大な駐車場があるので、車での来場もおすすめ。 なお深夜の時間帯は公園が閉鎖されるため立ち入りは不可となる。 |
|||||||||||||
| 地図情報 |
| 写真情報(フィッシュアイで撮影したので一部の写真が歪んでいます) | |
| 外観1 | ![]() |
| 外観2 | ![]() |
| 外観3 | ![]() |
| 外観4 | ![]() |
| ピッチ全景1 | ![]() |
| ピッチ全景2 | ![]() |
| ピッチ全景3 | ![]() |
| メインスタンド(全景) | ![]() |
| メインスタンド(近景) | ![]() |
| バックスタンド(全景) | ![]() |
| バックスタンド(近景) | ![]() |
| サイドスタンド1 | ![]() |
| サイドスタンド2 | ![]() |
| 電光掲示板 視認性は良好だが、サイズは小さめ。 |
![]() |
| 聖火台 | ![]() |
| サイドスタンドコンコース | ![]() |
| バックスタンドとサイドスタンドのスペース | ![]() |
| 春の風景1 | ![]() |
| 春の風景2 | ![]() |
| 熱きモンテディオ山形サポーター | ![]() |
撮影日:2009年6月28日、2003年7月2日、2004年4月24日
関連リンク:http://park.montedio.co.jp/