川崎フロンターレ U-18 VS 柏レイソル U-18
〜 日本クラブユース選手権 関東予選〜
![]()  | 
      しんよこフットボールパークに、フロンターレの若きイレブンが集結。 日本クラブユース選手権の関東予選、この試合で引き分け以上(敗戦でも4点差以内でも可)で、全国大会出場の切符を得る。 相手は柏レイソルU-18、こちらも実力派揃いの強豪チームだとか。  | 
    |
| 大一番を見逃さぬべく、多くのサポーターが付近の土手を中心に集合。 強風にあおられつつも、巨大横断幕の設置を済ませ、さながらリーグ戦の雰囲気が漂う。  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      横断幕の周囲は、多くのサポーターで埋め尽くされる。 背後を走る横浜線の騒音に負けぬべく、盛大な声援が響き渡る。  | 
    |
| 若き選手達がピッチに散った。 全国大会出場をかけた戦いは、間もなく始まろうとしている。  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      大旗が並び、タオフマフラーを強力に回し、若きイレブンを勇気付けるサポーター。 夕暮れと共に、試合開始の時を迎える。  | 
    |
| ・・・あら?柏ユースにいきなりゴールを許してしまう。 開始から1分前後の失点劇。立ち上がりの甘さをまんまと突かれてしまう。  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      柏にリードを許すものの、ピッチ上の選手達に動揺は感じない。 柏のボールを奪い取り、ゴール正面へと突破の体勢。 失点がフロンターレのカンフル剤となったのか、選手の動きは輝きを増す。  | 
    |
| 柏の右サイドを崩し、シュートを放つ。 ちなみに写真には網が写り放題だが、薄暗い土手の上から、相当の悪条件下での撮影。 これ以降も網だらけ&ボケ写真のオンパレードでごまんなさい。  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      写真はフロンターレがコーナーキックの場面。 柏ゴール方面へと降下するボールを中心に、プロを彷彿させる競り合いを演ずる。  | 
    |
| 混戦からフロンターレは右へ展開。 ボールは落合君の足元、相手DFを巧みにかわし、柏ゴールへと突き進む。  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      斜め角度からの一撃は、柏ゴールへと吸い込まれた。 ゴールを決めた落合君、喜び一杯でベンチまで駆け寄り、ポーズを決めた。  | 
    |
| ゴールを喜ぶサポーター。 同点じゃつまらない、勝って全国大会に進出するぞ!  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      同点ゴールで俄然積極性がアップ。 再び落合君がシュート、柏に揺さぶりをかける。  | 
    |
| だが、柏の速攻は侮れない。 素早い攻撃を許すや、ゴール前で再三のピンチ到来。 危ない場面が散見されるも、辛うじて守り抜いている。  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      柏の右サイドを弱点と睨んだのか、サイド攻撃から中央へ折り返しを図る。 この場面は勢い余りゴールラインを割り込む。  | 
    |
| 柏の速攻を封じるべく、中盤から早めのプレッシャー。 柏が速攻から攻め立てるものの、ミスにも手助けされ失点は免れる。  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      暗闇の中、懸命に応援するサポーター。 一見明るいようだが、カメラの感度はISO3200までアップし何とか撮影。 周囲は深い闇に包まれる、これ以上感度アップは無理だ・・・。  | 
    |
| 軽快にピッチを飛ばす高山君。 いいぞ、柏をどんどん揺さぶれ〜。  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      走れ、さあ横浜線のように。 漆黒の闇を突き破れ! ・・・おい、試合に集中せよ(爆)。  | 
    |
| 前半終了間際に、柏のセットプレーを迎えてしまう。 厳しい局面であったものの何とか凌ぎ切り、前半は1-1で折り返す。 そー言えば、中盤からの超ロングシュートもあったなぁ・・・。  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      さて、後半で柏を突き放そう。 付近はますます暗くなり、シャッター速度も低下の一途。 選手の動きも激しく、まともな撮影がままならぬが、ここは意地でも撮影続行。  | 
    |
| 柏のDFを振り切り、高山君がシュート。 豪快な一撃は惜しくもふかしてしまう。  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      主導権を掴むべく、中盤で激しい空中戦。 全国大会をかけた意地とプライドが、ぶつかり合う瞬間。  | 
    |
| もちろん、サポーターも応援の手を緩めない。 実際には殆ど真っ暗、シャッター速度は1/20程度しか上がらず無謀な撮影。  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      柏の速攻にフロンターレは苦しめられる。 背後からスライディング、悪質なプレーで警告を受けてしまう。  | 
    |
| 柏の波状攻撃に対し、フロンターレは苦境の時間帯。 前線へフィードを図るものの、前線の選手には繋がらず、不利な状況の打破は果たせない。  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ・・・と試合は一気にすっ飛ばし、残り時間は約10分。 ここでサポーターは移動開始、草むらをかき分けピッチサイドへ向かう。  | 
    |
| サポーターは続々とピッチサイドに集合。 間近からの迫力の声援が、ピッチ上の若きイレブンを勇気付ける。  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      だが、柏の猛攻は止まらない。 フロンターレの守備は乱れを隠せず、直後柏に決勝ゴールを許してしまった。  | 
    |
| 柏に一矢報えぬまま、試合終了の時を迎える。 残念ながら勝利は飾れぬも、全国大会の切符は手に入れた瞬間。  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      全国大会出場の喜びを分かち合う、若き選手達とサポーター。 フロンターレ旋風を頼むぞ〜。  | 
    |