清水エスパルス VS 川崎フロンターレ
〜 2007 J1 第21節 〜
| 日 時 | 2007年8月18日 19:03 | |||
| 試合会場 | 日本平スタジアム(静岡県静岡市) | |||
| 天 候 | 雨 | |||
| 観 客 数 | 19,073人 | |||
| 試 合 結 果 | ||||
| 清 水 | 2 | 前 半 | 0 | 川 崎 | 
| 1 | 後 半 | 1 | ||
| 3 | 計 | 1 | ||
| 得 点 者 | ||||
| 藤本 淳吾 | 32分 | 57分 | 鄭 大世 | |
| フェルナンジーニョ | 35分 | |||
| 矢島 卓郎 | 58分 | |||


正念場の戦いが続くフロンターレ、リーグ戦再開後第3戦目は
日本平スタジアムにて清水エスパルスとの対決
ビジター席2階から眺める光景は、何年間も変化が認め難いが
左手のバックスタンド寄りに、アストロビジョンが新設されていた



どんよりとしたくもり空の下、応援準備に取り掛かるサポーター
シーズン前のキャンプで大怪我を負い、長期離脱を余儀なくされた
フランシスマール選手(背番号8:MF)が、控えのメンバーに入った
フランシスマール選手の復帰を歓迎する横断幕も登場、用意に抜かりは見られない



小雨が舞う中、選手がピッチ上に登場
連敗だけは絶対に阻止すべく、熱き叫びがピッチに響く
フランシスマール選手へ向けた横断幕も、堂々と掲げられた





降りしきる雨の中、決戦の時が目前に迫る
日本平での初勝利を目指し、俄然意気上がるサポーター

選手たちも固く円陣を組んだ、その背中からは確固たる決意が伝わってきた
真夏の熱き戦いがここにスタート・・・
日本平の2階席からじゃ、ろくな写真は撮れないっ!













































































































































































































面倒くさいので説明は一切省略、過去の例に漏れず、前半は2点リードを喫してしまった
確かに前半15分前後までは、フロンターレが清水を圧倒していたが
肝心のシーンをことごとく決め切れず、清水に流れを掴まれてしまった
箕輪選手のPK献上はやや不運にも見えたが、2点目はサイドを完全に崩されてしまった


さぁ、ここから後半スタート
引き続き説明無用の写真をご覧ください






























































































































































































































テセの追撃弾も届かなかった、直後の失点で追撃ムードは萎んでしまった
フランシスマール選手(背番号8:MF)の復帰も空しく、日本平の雨中の熱戦はまたもや敗れ去った
今シーズン初の連敗、うなだれる選手とサポーターをあざ笑うが如く
清水の勝利を祝福し、夜空に盛大な花火が舞った
次のG大阪戦は正念場の一戦、ホームで満面の笑顔が見たい・・・
| <フロンターレの出場メンバー> | 
| GK:川島 DF:箕輪・寺田・伊藤 MF:森・中村・谷口・村上・大橋 FW:鄭・ジュニーニョ SUB:植草・佐原・井川・河村・フランシスマール・黒津・我那覇  | 
    
| <フロンターレの選手交代> | 
| 大橋>佐原(65分) 村上>フランシスマール(65分) 鄭>我那覇(74分)  |