ジュビロ磐田 VS 川崎フロンターレ
〜 2008 J1 第11節 〜
| 日 時 | 2008年5月6日(火・祝) 13:00 | |||
| 試合会場 | ヤマハスタジアム(静岡県磐田市) | |||
| 天 候 | 晴れ | |||
| 観 客 数 | 13,602人 | |||
| 試 合 結 果 | ||||
| 磐 田 | 1 | 前 半 | 1 | 川 崎 | 
| 0 | 後 半 | 3 | ||
| 1 | 計 | 4 | ||
| 得 点 者 | ||||
| 萬代 宏樹 | 9分 | 23分 | 谷口 博之 | |
| 47分 | 寺田 周平 | |||
| 59分 | ジュニーニョ | |||
| 61分 | ジュニーニョ | |||

3連続逆転勝利のフロンターレ、ゴールデンウイーク最終日は
アウェイでジュビロ磐田戦を迎える
ビジター席入口は開門前から混雑、遠路ながらも多くのサポーターが駆け付けた


強い日差しを浴びながら、応援準備に勤しむサポーター
ヤマハスタジアムの狭いゴール裏は、開門から程ない間に満員状態となった






キックオフ1時間前を切り、選手たちが次々にピッチに登場
連勝中で勢いづくサポーター、長旅の疲れも感じさせぬ声援を送る
俺たちのフロンターレ、今ここに〜
磐田を、倒すんだ、さぁいこう〜〜


キックオフ30分前になると、ゴール裏はご覧の密集状態
バックスタンド隅の立ち見エリアも、多数のフロンターレサポーターで占有された








決戦の時が目前に迫る、強烈な日差しの下、試合開始の瞬間を迎えた
連休連戦でお疲れモードにつき、試合の内容は程々に・・・








先制攻撃を仕掛けたのは磐田、駒野選手(背番号25:MF)が突破からクロスを放つ
寺田選手(背番号13:DF)のクリアボールから、フロンターレは反撃を狙うも
磐田対するファウルを犯し、早々にセットプレーの危機を迎えた








フロンターレのクリアボールはゴールラインを割り、磐田のスローインに代わる
磐田が左サイドを崩しにかかり、再びセットプレーの場面を迎えたが
フロンターレはゴール前の守備を固め、磐田のボールをクリアする









磐田の猛攻は止まらない、西選手(背番号11:MF)が
菊地選手(背番号17:MF)の追随を振り切り、ゴール右寄りからシュート性のボールを放つ
ひざ下のボールが、フロンターレゴールに急迫するが
川島選手(背番号1:GK)がファインセーブを披露、失点を阻む

















磐田が右サイドを再三崩す、西選手もシャープなクロスを連発
フロンターレゴール前に危険なボールが飛び交うも
寺田選手や井川選手(背番号4:DF)が奮闘、絶対的危機を直前で防ぐ





































フロンターレも反撃のチャンスを探るものの、磐田の勢いを前に手を焼く展開
磐田はフロンターレの最終ラインの裏を、次々と狙うが
菊地選手が上田選手(背番号27:MF)をブロック、ボールをゴールラインに逃がした













磐田の勢いは止まらない、犬塚選手(背番号17:MF)のドリブルから
萬代選手(背番号32:FW)がシュート
低いボールに川島選手がセーブに入るも、よもやのファンブルですり抜けてしまう!




先制ゴールを決めたのは磐田、場内に磐田サポーターの絶叫が響く

4試合連続で先制を喫したフロンターレ、早くも苦境を強いられる
逆転劇を固く信じ、サポーターは熱き応援を続行させた
























フロンターレが徐々に追撃態勢、ジュニーニョ選手が狭い角度からシュートを放つ
ボールは僅かに浮いてしまい、磐田ゴールの上に落下












森選手(背番号19:MF)が右サイドからの突破を仕掛けるも、磐田も警戒を怠らない


















磐田の勢いは徐々に弱まってきた、対するフロンターレは右サイドを大きく旋回



ジュニーニョ選手がドリブルで持ち込み、左足を大きく振り抜きシュート
強烈な一撃は川口選手(背番号1:GK)の正面を突くも
サポーターは力強い拍手、ジュニーニョ選手にエールを送る



































ジュニーニョ選手のパスを受け、中村選手の痛快な一撃が炸裂!
シュートは磐田ゴールを反れたものの、ゴール裏は歓声が沸き起こる
お〜、なかむらー、ケンゴ〜、なかむらー
お〜、なかむらー、ケンゴ〜、なかむらー

























意欲的に攻め立てるフロンターレ
右サイドを駆け上がり、コーナーキックのチャンスを得た


高まる期待と共に、中村選手のコーナーキックが繰り出された
磐田ゴール前に迫り来るボールを、谷口選手(背番号29:MF)がヘッドで豪快に叩き込む!







谷口選手のヘディングシュートが、鮮やかに決まった!
同点ゴールに興奮の選手とサポーター、ここから一気に追撃するぞ
たにぐちひろゆき〜、オオ、たにぐち〜
たにぐち〜、たにぐち〜、オオ、たにぐち〜



















































































































村井選手(背番号14:MF)が繰り出したクロスを皮切りに
フロンターレゴール前は空中戦にもつれ込む
菊地選手の滞空時間が長いヘディングに、サポーターから驚嘆の声が漏れた






















































































前半は同点で折り返す、勢いはフロンターレが勝るだけに、後半の逆転劇を予感させる
ピッチを去る選手達に、サポーターは熱きエールを送った

真夏を思わせる強烈な日差しは、サポーターの体力を消耗させた
どっかりと腰を下ろすサポーター、後半の戦いに静かに備える




かわいいです

錯覚ではありません、明らかに表示が間違えています(笑)





程なく後半開始の時を迎えた、勝ち点3を得るべく、残された45分間も全力勝負
以下、激しくお疲れ様につき説明割愛
写真だけでニュアンスを感じ取ってくだされ(恥)


























中村選手のコーナーキックから、寺田選手のヘディングシュートが炸裂!
後半開始早々に磐田を逆転、選手もサポーターも大興奮



































































これは説明しないと意味がわからぬ
磐田は追撃を図るべく、怪我で離脱中であった前田選手(背番号18:FW)を投入
復帰を待ち侘びた磐田サポーター、場内に前田コールが沸き起こる









前田選手を投入したものの、試合の流れはフロンターレが離さない
ジュニーニョ選手が豪快なドリブル突破、磐田ゴールへと接近を図る





その前田選手がシュートを放つも、ボールは川島選手がしっかりとセーブ












両者の均衡がしばらく続いたものの・・・
テセ(鄭選手 背番号16:FW)が突如駆け上がり、磐田ゴール前に飛び出した









テセから供給されたボールを、ジュニーニョ選手が至近距離から押し込んだ
怒涛の得点劇にサポーターは狂喜乱舞、ジュニーニョ選手も渾身のガッツポーズ!


















ゴールラッシュは3点目で終わらなかった
直後の中村選手のスルーパスを、ジュニーニョ選手が右足で蹴り込んだ
圧巻のゴールシーンに、アウェイ側ゴール裏は歓喜に包まれた





















一方的に攻め立てるフロンターレ
サポーターも力強くタオルマフラーを振り回し、ピッチ上の選手を後押しする

・・・と、約1名ほどホースを振り回すサポーターが(笑)

フロンターレは森選手に代わり、村上選手(背番号26:MF)を投入
ベンチに向かう森選手と高畠監督が、笑顔で握手を交わしたのが印象的であった















磐田も必死の反撃を試みるが、フロンターレゴール前の連携に弱みを見せる



















後はテセのゴールも見たい
中村選手のコーナーキック、必死の形相でヘディングシュートに挑む




















フロンターレ2人目の選手交代
過密日程と、大量リードを考慮してか
ジュニーニョ選手をピッチから下げ、黒津選手(背番号7:FW)を投入
あわよくばハットトリックが見たかったが、次節以降に持ち越された























































































バックスタンドの磐田サポーターは、大量得点差にあきれ返ったのか
続々と席を立ち始め、早々にスタンドを後にする









気がつけば後半もロスタイムに突入、4分間と予想外の長さであった
磐田のパワープレーが小康状態になったのを見計らい
サポーターはアバンテの応援をスタート、勝利をじっくりと引き寄せる








磐田の抵抗を凌ぎ切ったフロンターレ、4得点で大勝で締めくくった
4試合連続逆転勝利に、90分間戦い抜いた選手とサポーターは笑みを浮かべた

















2ゴールのジュニーニョ選手には、サポーターからTシャツがプレゼントされた
次節はアジア覇者の浦和が相手、フロンターレの真価がまさに試される
4連勝に奢りを見せずにサポートしたい、90分間全力で戦うぞ!
| <フロンターレの出場メンバー> | 
| GK:川島 DF:井川・寺田・伊藤 MF:森・菊地・谷口・山岸・中村 FW:鄭・ジュニーニョ SUB:植草・横山・村上・原田・大橋・久木野・黒津  | 
    
| <フロンターレの選手交代> | 
| 森>村上(65分) ジュニーニョ>黒津(74分) 菊地>横山(82分)  |