川崎フロンターレ
麻生グラウンド練習見学

ACL初戦まで3日、週末の麻生グラウンドに決戦を控えた選手達が集結
練習開始時刻より1時間遅れて、晴天の麻生グラウンドに到着すると
周囲には大勢のギャラリーの姿



・・・と、早速新戦力の目玉、稲本選手を発見
トレーニングウェア姿の稲本選手、既に馴染んだのかまるで違和感を覚えない





手前では攻撃陣が軽めの調整、ボールを回し強烈なシュートを繰り返す


東アジア選手権の戦いを終えた、中村選手の姿も確認
こちらも軽めの調整、体のキレも良さそうだ


強烈なシュートを蹴り込む選手達、谷口選手も得意のヘディングを繰り返す


若干の休憩を挟み、大半の選手は奥のスペースに移動




ゴールポストを挟み、ミニゲームに勤しむ選手達
韓国での大舞台が控えるが、緊張感は薄くリラックスムード



練習を終えた選手達は、軽いランニングで汗を流す
・・・と、稲本選手が目の前にやってきた

当方の巨大レンズが気になる?のか
横目がちで目の前を走り去る稲本選手




レナチーニョ選手とテセがピッチに残り、黙々とシュート練習を続行
北朝鮮代表から戻ってきたテセの体が、幾分細く見えるのが気になる





時刻は正午を回り、大半の選手がピッチから引き上げる
お、稲本選手が大勢のサポーターの前に歩み寄る

多くのサポーターが選手を取り囲み、サイン&写真撮影タイム
穏やかで混乱は皆無、良識あるサポーターはフロンターレの誇りと言えよう







レナチーニョ選手とテセが最後まで残り、黙々とシュートを繰り返す
最後はヘディングで締めくくり、ソウルでも強烈な一撃を頼んだぞ

・・・と、見慣れぬ選手がヘディングシュート
さて、この選手は一体だれ??


正解はGKの川島選手
ヘディングのクリアの練習か、果てまた韓国出発前の気分転換かな?

本日の練習見学はこれにて終了
付近の桜のつぼみも膨らみ、麻生にも春の気配が近づいています