横浜F・マリノス VS 川崎フロンターレ
〜 ヤマザキナビスコカップ 準々決勝第1試合 〜
日 時 | 2001年8月8日 19:00 | |||
試合会場 | 三ツ沢公園球技場 (神奈川県横浜市) | |||
天 候 | 曇り | |||
観 客 数 | 7,249人 | |||
試 合 結 果 | ||||
横 浜 | 2 | 前 半 | 0 | 川 崎 |
1 | 後 半 | 0 | ||
3 | 計 | 0 | ||
得 点 者 | ||||
上野 良治 | 15分 | |||
遠藤 彰弘 | 43分 | |||
遠藤 彰弘 | 67分 |
平日につき手抜きの観戦記です
忘れちゃいけないナビスコ杯。横浜FCを撃破し、準々決勝に進出のフロンターレ。
遂にJ1勢との激突だ!相手は今期低迷に苦しむ、横浜F・マリノス。
復調の兆しが見えるフロンターレ。昨年準優勝の実績も考慮すれば、勝機も十分過ぎるほどある。
リーグ戦が駄目ならば、ナビスコ杯で勝ち進み、他のチームに一泡食わせたい。
準々決勝も勝ち進み、今年こそ絶対に、悲願の初優勝だ!(ちょっと大げさだが)。
定時に会社を逃げ出した
前回の三ツ沢でのナビスコ杯では
試合開始に間に合わなかったので
この日はルートを変更したが
それでも遅刻してしまった
競技場の周囲はマリノスの旗で囲まれ
反対側はぎっしりとサポータで埋まる
まさに四面楚歌の状況だ
すいません、競技場に到着するや
のんびりとじゃがべえ君
(ジャガイモとベーコンの串刺し)を片手に
応援の輪から外れての試合観戦
応援するのが私の信念なのに
この有様では恥ずかしい・・・
腹が減っては戦も出来ぬ。三ツ沢名物じゃがべえ君を食べながら、観客席に足を踏み入れる。
が、私の目に飛び込んだのは、開始早々ピンチが連続のフロンターレ。横浜の選手が我がもの顔で、フロンターレを一方的に攻め立てている。
あれまぁ・・・、こんな調子じゃどうしようもない。頭を抱えつつフロンターレ側に移動開始するも、バックスタンドが指定席のため、横浜FCの試合とは異なり、自由席のチケットでは通り抜け不能。
止む無く一度観客席を後にする。通路から回り込み、フロンターレのゴール裏に到着するや、フロンターレがスルーパスを繰り出す場面が訪れていた。
ペナルティエリア内の我那覇選手(背番号17:FW)にボールが渡るも、痛恨のオフサイド。
続けて高田選手(背番号2:MF)も、得意の抜け出しを披露。しかし久々の登場で連携が取れないのか、これもオフサイドの判定を受けてしまう。
その後もじゃがべえ君を加えつつ、ゴール裏最上段でのんびりと観戦。ゴール裏に集結するサポーターの輪とは、相当の距離を置いている。
どうしてか?途中で参加してもリズムに乗り切れないし、試合中に輪に加わるのも、どうも違和感がある。
意味不明な理由から、引き続き大人しくサッカー観戦。一応「全力応援」をモットーにしていたつもりが、実に恥ずかしい・・・。
そんな間に、フロンターレに悪夢が訪れた
GK笹原選手(背番号21)のキックを
横浜の上野選手(背番号6:MF)に拾われ
そのままドリブル独走から
強烈な一撃を浴びてしまった
あれ?電光掲示板が
横浜の新キャラクター、マリノスケ君で無いぞぉ
何としたことか・・・。相手はJ2降格の危機に瀕している筈なのに、いざ対戦すると圧倒的なレベルの差。
まずい、このままでは一方的にやられかねない。今からでも遅くないから応援開始だ!
・・・が、やはり気合が入らない。結局はカメラ片手に、前半は黙って観戦を続ける事に。
我ながらタチの悪いサポーターだ・・・。
久々に応援の輪から外れて観戦
いざ応援に加わろうとしても
どうも途中からの参加は駄目だった
自分でも何故だろうと反省している
横浜の自力の前に、フロンターレは押されがち。それでも中盤から我那覇選手に鋭いパスが。
そのまま持ち込み、ミドルシュート!思い切りに溢れたシュートであったが、ゴール枠からはいささか遠かった。
すると横浜の流れに逆戻り。ワンタッチで素早くパスを繰り出すばかりではなく、実に正確なプレーを披露。
フロンターレも意地の反撃。エジミウソン選手(背番号8:MF)がサイドチェンジを繰り出し、久々に登場の長橋選手(背番号20:MF)の元へ。
横浜の激しいマークを外しつつ、ボールを後ろに戻す。中盤から選手が駆け上がり(だったっけ?)、サイドから強力なシュートが放たれる。
ボールは横浜GK榎本選手(背番号16)へ。不規則にボールがバウンドし、榎本選手がファンブル。
よし、このボールを押し込め!!。だが、榎本選手が一瞬早くボールを抑え、決定的な場面を逃がしてしまった。
横浜の中村選手(背番号10:MF)が
フロンターレのファウルから倒れてしまう
その後自らフリーキックを蹴ったものの
フロンターレの壁に衝突
芸術的な左足の復活は、なお遠しか
対するフロンターレも
高田選手に鋭い縦パス
だが、これも飛び出しが早く
オフサイドの判定を受けてしまう
実に歯がゆい場面だ
ピッチ上は横浜の圧力一色。余裕あるパスワークでじりじりと中盤から押し上げ、フロンターレに相当のダメージを与えているのが伺い知れる。
フロンターレもボールを奪い返し、中央から左サイドへ。アイルトン選手(背番号10:MF)が最前列にロングパスを繰り出し、横浜ゴール前に我那覇選手が迫る。
そのままヘディングシュートを試みるも、榎本選手が一足早くボールをキャッチ。すると勢いは横浜に逆戻り。
一転して横浜が速攻に転ずる。フロンターレゴール付近に、危険なパスが縦横無尽に飛び交う事態に。
フロンターレも何とかこの危機から脱し、中盤から前線を伺う。しかし、横浜のマークが実に厳しく、パスコースが見出せない。
困り果てたようにボールを回し続けるも、一向に前に出ない。その挙句、高田選手がシュートを放つも、横浜には通用しない。
更にゴール正面にスルーパスを送る。ポストプレーを攻撃の機転にしようにも、横浜の素早いチェックを食らってしまい、結局はボールまで奪われてしまった。
桂選手(背番号12:MF)もパスコースに迷い
中盤付近をうろうろする
フロンターレで本調子なのは
高田選手の突破力のみ
これでは正直、きつい
前半もよくよく調べると、30分余り経過。高田選手から鋭いクロスが放たれ、我那覇選手の下へ。
横浜の守りに手を焼きながらも、何とかタッチラインに逃れ、フロンターレのスローインに切り替わる。
だが、横浜のチェックは実に厳しい。それでも右サイドを無理やりえぐり、ぎりぎりでセンタリングを放つ。
結局はシュートにまで至らず。すると流れは急展開し、横浜が怒涛の中央突破。
小刻みなパスワークを交え、一気にフロンターレゴールに迫る。坂田選手(背番号29:FW)のシュートを浴びるものの、笹原選手(背番号21:GK)のファインセーブで、失点だけは免れる。
横浜の圧力に耐え切れず、長橋選手がラフプレー。その代償としてイエローカードを受けてしまった。
横浜のフリーキックからプレーが再開。左サイドから放たれたボールは、遠くフロンターレゴール付近へ。
前線の選手がヘディングシュート。これは笹原選手が抑えたものの、精度が極めて高いキックには、J2を見慣れた目には驚いてしまった。
横浜の選手層の厚さは、フロンターレの比では無い。ベストメンバーで組まれていないのにも関わらず、完全に圧倒され放題だ。
J2ではとても見受けられない、高度なプレーが続々。冷静にピッチを見つめている為でもあろうが、横浜のプレーにはただ魅了されてしまう。
フロンターレだって懸命にプレーはしているものの、横浜の芸術性にはとても及ばない。
横浜のコーナーキックが
逆サイドに流れ
タッチラインぎりぎりまでボールが迫る
J2の世界ならばタッチラインを割って
フロンターレのボールになる場面も
横浜は素早く切り返し
再度フロンターレゴールに迫る
フロンターレも少ないチャンスを伺うものの、横浜の守備の厳しさは相変わらず。
サポーターの声にも促されて、アイルトン選手がシュートを放つ。だが積極的にシュートを放った感じは乏しく、とても横浜に通用するものでは無かった。
直後横浜が反撃に転ずる。左サイドを丁寧にパスで繋ぎ、攻撃の機会を伺っている。
何か嫌な予感が・・・。不幸にも的中してしまい、遠藤選手(背番号8:MF)に一瞬の間を突かれてしまい、豪快に右足を振りぬかれてしまう。
これでフロンターレは2点ビハインド。前半終了間際に、痛い失点を喫してしまった。
横浜の遠藤選手(左端)が
フロンターレゴールを狙っている
フロンターレの守備は、横浜のおとりに
つられてしまったのか・・・
遠藤選手の豪快な突破を
やすやすと許してしまい
痛恨の2点目を献上してしまった
前半も残り時間があとわずか。フロンターレも意地で横浜ディフェンスをかいくぐり、中盤から飛び出した高田選手へパスが通る。
ここで高田選手お得意のループシュートが炸裂!ボールは榎本選手の頭上を超え、横浜ゴールに迫る。
決まったか!?入ってくれ!。だが、非情にもボールはゴールポストに当たってしまい、サポーターからも悲鳴がこぼれる。
一方的な展開のまま、前半を終了。短い時間ではあったが、J1とJ2のレベル差を、改めて痛感させられた。
横浜はJ1では弱小レベルのはずが、いざ対戦するとご覧の有様。正直に吐露すると、私の認識も甘過ぎた。
ヤバイ、のんびりと観戦しないで、後半からは応援に加わらねば・・・。
後半開始直前、フロンターレの選手が
先にピッチに登場したが
皆うつむき加減で、活気に乏しい
ウチは挑戦者なんだから
堂々と胸を借りるつもりで
後半戦を戦って欲しい
さあ、後半戦に突入だ。観客席の前方に移動し、応援準備も整った。
だが、実際に声援を送れど、途中参加の影響からか、どうも声に張りが無い。
やはり開始前から応援に加わらないと、本調子にならないな。今更そんな事考えても遅いので、徐々にペースアップするしか手段は無い。
オ〜、フ〜ロンタ〜レー!
オ〜〜川崎オ〜オー!!
ああ、やはり声が出ない。せっかく応援に駆けつけたのに、悔しさで一杯だ。
私の声の調子はともあれ、試合の方は横浜の優位に変化は見受けられない。
開始早々、中盤の平間選手(背番号15:MF)?にパスが渡るや、そのまま右サイドを直線的に突破を図られる。
フロンターレの守備がが追いつく間もなく、シュートを浴びてしまう。これは枠を捕らえず命拾い。
横浜も前線で連携が不完全なのか、センタリングが流れる場面が続く。
だが、油断は禁物。ブリット選手(背番号9:FW)が、フロンターレゴールに背を向けつつパスを受けたと思った瞬間、体をくっとひねりシュートを放つ。
シュートの勢いこそ平凡だったが、プレーの速さに驚嘆。J2と同じ感覚で戦っては、ひとたまりも無い。
フロンターレのディフェンス2人に囲まれつつ
ブリット選手はシュートまで持ち込んだ
J1下位に甘んじる横浜の選手ですら
J2レベルと次元が異なるプレーを披露
仮に今後、J1の上位チームと対戦したら
・・・ぞっとしそうだ
そして、横浜のスローインから
低い鋭いラストパスが
フロンターレゴールを横切る
横浜のブリット選手と
フロンターレの浅野選手(背番号4:MF)が
激しく交錯
浅野選手は自ら立ち上がれず
担架でピッチ外に搬送される
浅野選手の状況に
サポーターもやきもきしたが
直ぐにトレーナー?から「OK」の合図が
程なくピッチに復帰
サポーターも胸を撫で下ろす
後半も10分余り経過すれど、フロンターレに打開策は見当たらず、不利な状況に変化は見られない。。
中盤から前線にパスを繰り出すも、横浜のディフェンスにことごとく阻まれる。
この程度では全く脅威に映らないのか。横浜も中村選手がラフプレーから倒れてしまい、フロンターレサポーターの強烈な野次の嵐の中、担架でピッチから退出する。
余りにラフプレーが横行するようでは、日本代表サポーターからも睨まれそうだが・・・。そんな事を考える間もなく、横浜は両サイドのフリースペースを、容赦無く突いてくる。
そして鋭いクロスが、フロンターレゴール前に迫る。フロンターレもゴール前を固めており、横浜のシュートをそれなりには封じ込めている。
小島選手(背番号29:DF)の
密着度の高い守備は健在
横浜の榎本選手から坂田選手へのパスに対し
体を先回りさせ、パスを通させない
フロンターレは好調の高田選手に代え
浦田選手(背番号13:FW)を投入
この交代には、サポーターからも不可解に見えたらしく
「えっ?」と声が漏れる
だが直ぐに、「尚希」コールのお出ましだ!
なおきオレ!なおきオレ!なおきのゴールを見せてやれ!!
うらた、うらた、なおきオレ!うらた、うらた、なおきオレ!
うらた、うらた、なおきオレ!なおきのゴールを見せてやれ(ヘイ)!!!
この応援歌も久々だ・・・。そんな感傷に浸る間も無く、試合は黙々と変動する。
フロンターレが中央を駆け上がりシュート。だが、横浜もこの程度で全く揺るぐ気配すら見せない。
横浜の攻守の切り替えは実に早い。バックパスの場面と思いきや、気がついたらサイドチェンジを成功させている。
・・・て表現するのが適当か分からない程、攻守の変化が早い。J1では当たり前なのかも知れないが、今年J2以外未観戦の私からすれば、相応のカルチャーショックだ。
横浜の選手が右サイドの突破を図るも、ここは久野選手(背番号23:MF)が体当たり。その弾みでボールはゴールラインを割り込み、突如訪れたピンチから脱出した。
横浜の波戸選手(背番号4:DF 左)に対し
久野選手(右)が強烈なアタック
彼にしては珍しく、強気の守備であった
フロンターレの守備はゴール前を固める作戦が続く。だが、その代償として両サイドに空間が生まれてしまい、横浜はそこを盛んに突いてくる。
右サイドからは波戸選手が鋭いクロスを放ち、左サイドからは永山選手(背番号13:MF)がドリブル突破を図るものの、フロンターレも何とか耐え凌ぐ。
さあ、こぼれ球から長橋選手が得意のドリブル・・・あれれぇ?あっという間に、横浜に奪われてしまったでは無いか。
またまた遠藤選手に蹴り込まれ、これで3失点。フロンターレの得点能力は実に乏しく、厳しい状況に追い込まれてしまった。
3点リードを得た横浜は、リスタート後も余裕のプレー。正確なパスをゆったりと放ち、フロンターレをあざ笑うかのプレーが続く。
悔しい、実に悔しい。何としても1点でも返し、唯一J2として勝ち進んだ意地を見せて欲しい。
長橋選手が得意のドリブルで
右サイドを一気に前線に迫る
・・・の期待も空しく、途中でつかまる場面が続出
だ怪我からの完全復活とは、とても言い難い
フロンターレもコーナーキックを得るが
横浜に中盤まで押し戻されてしまう
ここは久野選手が粘ると思いきや・・・
直後横浜にボールを奪われる
そしてこのプレーが飛び出す
正解は・・・何と!中盤から繰り出した
超ロングシュートだ
更に驚くことに、ノートラップでのシュート
幸いにもゴール枠には入らなかったが
あと1メートルも方向が違っていたら
枠に収まったかも知れない
後半も30分程経過。サポーターにも悲愴感が漂い始めたのか、応援もいささか暗いムード。
ヴァーモーおおーおおーフロンターレ〜
ヴァーモーおおーおおーフロンターレ〜
おおおー、おおおおーおーお、おーおおお、おーお
ララーラララーラララーラララーララ〜〜ラ〜
横浜は左右にゆったりとパス回し。焦って得点を狙う気配も薄く、余裕綽々のプレー。
遂にはヒールパスまで飛び出す。さすがのフロンターレもそれを見逃さない。
パスカットするや否や、横浜の守備が不完全な隙を突き、一気に前線に駆け上がる。
ゴールライン付近で粘り、コーナーキックを得た。滅多に訪れないチャンスだけに、ここは確実に生かしたい。
アイルトン選手がコーナーエリアに向かい、渾身のキック。頼む、せめて1点だけでも取り返してくれ!
ん??、この後のプレーを完全に忘れた(恥)。でも確実なのは、このチャンスも結局は、ゴールを奪えなかった事実。
その後も横浜にやられ放題。ああ、これ以上書くと空しくなるばかりだ・・・。
坂田選手が後方からのパスを胸トラップ
すかさずシュートを放つが
フロンターレゴールの外へ
サポーターから「ヘタクソ」の声が飛び出たが
じゃあ、入るのかと質問してみたい
(私なら100%無理だ・・・)
後はこんな場面の繰り返し
横浜のボール支配率が多く
パスを小刻みに繋いで
刻々と時間が流れ去るのを待つばかり
お〜い、少しは反撃してよぉ〜
しかし、横浜のパスは相当速い。単純な味方同士のパスなのに、J2とは比較にならないスピード。
これじゃ勝ち目は薄い。半ば諦めの境地に達しながらも、かすかに得点への希望は残っている。
お、横浜のシュートを笹原選手が抑えたぞ。笹原選手お得意のロングキックで、一気に前線にフィードだ!
・・・の期待も通じず、横浜の選手があっさりとパスカット。フロンターレの選手は動きが鈍くなるばかりで、せめて1点の望みすら消失しつつある。
場内にロスタイムの表示が。3分と比較的長めの猶予が与えられるも、もうフロンターレに余力は残されていなかった。
最後の最後まで、横浜の牙城を崩せぬままタイムアップ。結果は3点差と、実力差をまざまざと見せ付けられた。
得点力不足が顕著なフロンターレにとって、この点差をひっくり返すのは至難の業。準決勝進出は極めて厳しい状況に追い込まれてしまいました。
「惨敗」、これ以外に相応しい言葉が浮かばぬほど
屈辱的な敗戦を喫してしまった
悔しさで一杯だ。試合に負けた悔しさ、J1勢に対抗出来なかった悔しさ、サポーターとして最低限の義務である「全力応援」すら果たせなかった悔しさ・・・。
リーグ戦の現状から、せめてナビスコ杯だけでも、との想いは強かった。だが、J1で下位に低迷する横浜ですら、互角の勝負に持ち込めぬ以上、フロンターレの弱さを今更ながら認めざるを得ない。
準決勝進出も絶望的だろう。ただ、J1勢と貴重な勝負の場が、まだ残されている。
唯一J2勢として勝ち進んだ誇りを、ホームの等々力で見せて欲しい。たとえ準々決勝で敗れ去ったとしても